1: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:34:21.70 ID:LupQeKS40
5月30日時点でこれ
2: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:34:33.43 ID:LupQeKS40
トヨタ車納期情報なう。
— ドラヨス@ワンソクTube クルマ買う系YouTuber (@phoshiaki) June 6, 2025
カローラクロスはもう…。 pic.twitter.com/gHwaqcO1ll
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749357261/
スポンサードリンク
3: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:36:11.80 ID:LupQeKS40
そりゃみんな日産に流れるわな…
58: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:34:27.02 ID:oS6JKKte0
>>3
言うほど流れてるか?
言うほど流れてるか?
60: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:36:25.44 ID:YUCSbWVz0
>>58
ワイはトヨタからスバルに流れた
ワイはトヨタからスバルに流れた
4: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:36:13.52 ID:cCoaD6pV0
キントなら早いとかないの?
プリウスとか専用グレードあるべ?
プリウスとか専用グレードあるべ?
5: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:36:38.54 ID:LupQeKS40
>>4
知らんべ
知らんべ
6: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:37:34.10 ID:MjnpEEf+0
日産買収して日産の工場で作ればええやん
7: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:40:12.92 ID:hBW1tg4F0
そらみんな契約したいから残クレにするわな…
8: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:45:52.59 ID:PrUa4fp10
ホンマにカスみたいなメーカー
でもハイブリットシステムTHS2が、
メカ的にかっこよすぎす
でもハイブリットシステムTHS2が、
メカ的にかっこよすぎす
9: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:46:46.54 ID:xS9TmLYJ0
日産を救うためのトヨタの優しさや
10: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:50:02.24 ID:GOjf61Cw0
カローラしか売ってないやないか
11: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:50:07.72 ID:EMoiKFh20
売る気無くて草
以前から商用車も似た感じらしくて、社用車がトヨタから日産に変わった
以前から商用車も似た感じらしくて、社用車がトヨタから日産に変わった
13: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:55:48.16 ID:Jq4er67Y0
ハイラックスはよ再開しろよ
14: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:56:06.66 ID:FSZ8hJDC0
尚、下の連中もキントや残クレなら何故か注文出来たりします
18: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:58:27.51 ID:Jq4er67Y0
>>14
なんか公正取引委員会から怒られたはずなのに、近所のディーラー抽選応募資格に残クレとか指定ローンとかコーティングとか条件つけてた
注文の段階じゃないからセーフって感じなのかな?
なんか公正取引委員会から怒られたはずなのに、近所のディーラー抽選応募資格に残クレとか指定ローンとかコーティングとか条件つけてた
注文の段階じゃないからセーフって感じなのかな?
17: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:58:03.51 ID:cfOu1r2d0
スタッフにお声掛けってのはすぐ買えるんか?
20: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 13:59:40.53 ID:rKtCokTY0
>>17
残クレですか!?8月納車です!
一括購入ですか…来年の1月以降に納車じゃないですかね。しらんけど。
残クレですか!?8月納車です!
一括購入ですか…来年の1月以降に納車じゃないですかね。しらんけど。
21: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:01:19.47 ID:dD+MroCv0
シエンタ人気なのか
22: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:01:23.66 ID:tkgyVkd70
ひどいディーラーだと残クレ以外は客扱いしないところがある
23: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:03:06.70 ID:rKtCokTY0
車売る利益より、残クレやカーローンのバックの利益の方がでかい。カーコーティングとかメンテナスパックとかディーラーオプションつける方が利益でかい。
もちろん個人の評価も車の台数より残クレやオプション、メンテナス契約の方が評価高くなる
トヨタ自動車とディーラーは殆どの店舗で資本関係はない
そりゃ、こうなってくるよ
もちろん個人の評価も車の台数より残クレやオプション、メンテナス契約の方が評価高くなる
トヨタ自動車とディーラーは殆どの店舗で資本関係はない
そりゃ、こうなってくるよ
25: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:03:12.78 ID:ORU94Gs50
お前らが右にならえで一人勝ちにさせるから何でもこうなる
26: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:03:27.79 ID:7cGhJx0M0
もうすぐマイナーチェンジするシエンタが再開されるけどすぐ埋まるな
27: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:03:30.33 ID:SClQvEn/0
残クレで文句出たから今度からはKINTOアルファードとか?
28: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:05:53.13 ID:J8ZmYIjpM
レクサスに残クレ認めずに大衆車を残クレ売り込むとか消費者をバカにしている
33: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:08:34.95 ID:rKtCokTY0
>>28
普通にレクサスも残クレやってるよ
むしろレクサスクレジットカードつけて残クレにするとポイントもたくさんついてお得ですよって売り込んできたぞ
普通にレクサスも残クレやってるよ
むしろレクサスクレジットカードつけて残クレにするとポイントもたくさんついてお得ですよって売り込んできたぞ
36: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:11:50.19 ID:yk2TQuGi0
>>33
ええクレカ持ってるんやな
普通の人のクレカでいけるんか
ええクレカ持ってるんやな
普通の人のクレカでいけるんか
37: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:12:33.97 ID:yk2TQuGi0
>>33
レクサスクレジットカードってもんがあるんか
縁のない話やわきっと
レクサスクレジットカードってもんがあるんか
縁のない話やわきっと
43: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:17:47.84 ID:rKtCokTY0
>>37
ディーラーも経営母体バラバラだから場所によってはレクサスクレジットカードじゃなくても上限枠一時的に外してどこのカードでもいいって言ってくれるところもあるみたい
ただワイの愛知のレクサスディーラーはレクサスカードじゃないとダメって言われた
レクサスカードでも200万円までしかダメだから、残クレにしたら月々支払いをカードでできてポイントも貯まってお得ですよって案内された
まぁ、ディーラーといってもトヨタ系は経営母体バラバラで個人によって対応変えるの当たり前にやってるからそれぞれ違う対応されるかもしれないけど、レクサスカードはレクサスのサービスだから全国統一だと思う
ディーラーも経営母体バラバラだから場所によってはレクサスクレジットカードじゃなくても上限枠一時的に外してどこのカードでもいいって言ってくれるところもあるみたい
ただワイの愛知のレクサスディーラーはレクサスカードじゃないとダメって言われた
レクサスカードでも200万円までしかダメだから、残クレにしたら月々支払いをカードでできてポイントも貯まってお得ですよって案内された
まぁ、ディーラーといってもトヨタ系は経営母体バラバラで個人によって対応変えるの当たり前にやってるからそれぞれ違う対応されるかもしれないけど、レクサスカードはレクサスのサービスだから全国統一だと思う
32: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:08:15.45 ID:8JKeqF7KM
数年前までは1~3か月で納車できたと思うが
そんなに景気良かったっけ?日本は
そんなに景気良かったっけ?日本は
38: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:13:18.20 ID:fqLwwVnz0
ヤリスクロスのお声がけくださいってなんや
39: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:14:16.14 ID:3df3g9zc0
今レアアース規制のせいでたぶん世界的に中国以外こんなんやないかな
41: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:16:47.19 ID:Gmrmi7dzM
モデル末期の在庫処分だけが納車できるのな
モデルチェンジの情報入ったら即ディーラーに向かわなきゃ半年~1年後に納車とかなる
モデルチェンジの情報入ったら即ディーラーに向かわなきゃ半年~1年後に納車とかなる
42: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:16:52.07 ID:fqLwwVnz0
ルーミーもライズもダイハツで買えばええやん
45: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:18:02.15 ID:c2xrBnvI0
スターレットほんまに出るんか?
68: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:42:44.82 ID:Kneg1UWc0
>>45
こんな販売の仕方するメーカーがそんなもの出さないだろ
利益に繋がらないからな
こんな販売の仕方するメーカーがそんなもの出さないだろ
利益に繋がらないからな
48: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:20:53.04 ID:wmJZPE6d0
トヨタやとリセール高いから最近はヤリスクロスでも盗まれるんやてな
49: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:23:07.17 ID:SZG8l3G20
殿様商売もいいとこだな
52: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:29:03.78 ID:g1XmlNbi0
盗難考えたら不人気メーカー乗り継ぐのが良いと考え、マツダ、プジョー、フォルクスワーゲンと乗ったが、やっぱりトヨタの車に乗りてえなあ
56: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:32:59.36 ID:g1XmlNbi0
マツダデミオ、5年半乗って下取りゼロだったのは泣けたわ
65: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:40:26.28 ID:Jq4er67Y0
残クレアルファードネタになってるけど、年収1000万円超える層ですら残クレ購入率60%以上だからプライドよりとりあえず抽選権利を、納期早くって人が多いんだろうな
69: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:43:58.71 ID:kKioubPx0
>>65
残クレアルファードは転売対策でしょ
残クレアルファードは転売対策でしょ
66: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:40:47.56 ID:q187sSmqM
いきなり残クレ提案する所は絶対に利用しない
今後も
今後も
67: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:42:04.91 ID:Jq4er67Y0
>>66
トヨタ系ディーラーどこも使えないやん
トヨタ系ディーラーどこも使えないやん
70: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 14:44:02.56 ID:kZN/eraa0
棚になにもないスーパーみたい
コメント
さっさとサプライチェーンから中国排除しなかったツケが回って来てるんやで。
ホンダに流れてフリードならわかるけどマツダにミニバンないじゃん
新車にこだわりがある流されバカ野郎
今現在➩お願いですから車売って下さい(お客)
ほとんど売ってねえ
どんな良い車を買って値引きいくらしたか知らんけど、それ車体価格30値引きできる所を値引き15にして下取り15にされただけやで。
ちゃんと車体価格とオプションで6~8%値引きしたか?
いま新車より中古車の方が高いよ。
そら2年落ちで走行距離20000キロ以上、車検1年とかなら安いけど。
新古車は新車より高い。
シエンタ滑り込みで買ったで、8月に新型でるみたいだけど、だからなのか22万値引きできた。ネットで検索してもそれなりにお得みたいだったわ。
新型は確実に値上がるし値引きも渋いからな。ただあんま値上がるとノアと被るからそこまで値上げないとは思うが。
一部人気車種の話だろ?
自分の知ってる世界が世の全てだと思ってるの?
馬鹿なの?
頭悪いの?
外に出たことないの?
ぁぁお前みたいな馬鹿は外に出しちゃ駄目だな
しんじゃえよ
納期の話をしているのに高いだ安いだとか何言ってるんだ?
作った車を正規価格で販売してもディーラーのお給料が支払えぬ
だったら、普通に粗利を上乗せした価格で売ればいいのでは?
(でもダメか、馬鹿をだませなくなっちゃうい)
ディーラーが販売だけしてると思ってるのか?
車を所有したこと一度もなさそう
JA解体とか中抜きが~とか言ってそう
うちは現在チェイサーJZX100ツアラーV5MT(俺)、866MT(下の娘)、GR866MT(俺)、GRヴィッツRS5MT(嫁)、ピクシスJOY・CVT(嫁いだ上の娘)の5台ある。
変遷は、チェイサーJZX100ツアラーVは25年前からずっとあって、14年乗った俺のアルテッツア→86(GR86買った時に下の娘に譲渡)、24年乗ったセリカsportsM→GR86、ヴィッツRS→GRヴィッツRS、ミラジーノ5MT(嫁から女子大生になった上の娘へ譲渡)→ピクシスJOYは上の娘が社会に出た時に買い替え。
こうして、付き合いが古いユーザーには、事前に注文の意思が打診されるんだよ。
ちょっと気に入らない事を言われただけでギャオオオンってヒス女みたいなやつだな(笑)
これはマジでそう。タイとか東南アジアですら実感するよ。
ダイハツ製を掴まされるの草やなw
東南アジアは壺教団がないしな
今は鈴木も本田も、車種によってはえらい待たされるで。
そう言えるほど海外で上手くいってりゃ世話ないんだがトヨタ以外はそうでもないだろ