1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:35:38.306 ID:VdSp/2Ll0
MPrkVuZ (1)

いいだろ?

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749900938/

スポンサードリンク


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:37:19.979 ID:3F0Gcc9c0
良いいいい色だな
これってシートの堅さどう?トロ?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:37:20.081 ID:8a3dcUi80
ドアバイザーがない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:37:57.328 ID:Wij+aEsa0
>>4
要らねえ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:39:05.983 ID:irWnch2T0
親戚のオッサンに値段聞かれて驚かれる車

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:39:57.776 ID:Cf122phl0
>>7
車無知には安く見られるんかこれ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:43:46.150 ID:o+/K7Lke0
>>10
GRがついてない方のヤリスは普通車の中でかなり下の方の値段だから仕方ない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:39:23.862 ID:XTMY+sue0
500万くらいするんだっけ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:41:34.899 ID:b9rut6X40
結局名前変えたビッツだからな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:44:14.016 ID:gEIjwWNO0
>>13
懐かしいな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:41:37.643 ID:bZBHa3mT0
3気筒でエンジン音がゴミなのが悲しい車

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:42:02.941 ID:yam4yXFX0
>>14
でも速いからよくね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:42:21.099 ID:L4akuxxW0
国産車のWRCホモロゲモデルという言葉もすっかり聞かれなくなってしまったなぁ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:43:02.222 ID:IuQLZXe10
赤か…

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:43:18.429 ID:0VMZ8jjE0
トヨタがこんな車作るなんてありがたい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:43:47.936 ID:vxTy/RRJ0
Vitzと聞くと一気にダサく感じる不思議

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:44:23.702 ID:p9yi2o4c0
外見が他のヤリスと違い判らんけどすぐわかる違いってあるんか?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:45:26.086 ID:L4akuxxW0
>>22
ナンバー見れよ
トレッド広がって3ナンバーになってるから

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:55:21.419 ID:EzcLyzcO0
>>22
3ドア、マフラー2本出し、フェンダー、グリルなど…
寧ろ外装はヤリスと共通の部品探すほうが難しい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:53:04.834 ID:+iUPRiqg0
安っぽいのに500万か

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:57:15.166 ID:ektiSuRP0
速い大衆車って興味ないんだよな
やっぱ駆動方式とか重量配分はめちゃくちゃ大事

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:00:47.660 ID:wIMMK5ES0
新車のスポーツカー買う奴はぐちぐち言いながらワゴンR乗ってる自称走り屋より上の存在。頑張って維持しろな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:07:48.550 ID:IOm+8wn20
納車半年待ち、よく頑張った

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:09:05.276 ID:KOOwua/+0
GRカローラの方が好き

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:14:14.479 ID:NiEhprkq0
GRヤリスを見る度普通のヤリスに乗ってる俺の心がキュッとなる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 20:54:44.901 ID:QIDiN58Lr
ナンバーのサイズおかしくない

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 22:00:27.318 ID:QIDiN58Lr
日本のナンバーじゃないよねこれ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:15:33.009 ID:lm3idKn90
ググるとたくさん同じ画像出てきてワロタ
1さんの車じゃないんですねぇ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 21:15:51.597 ID:bVntfSTv0
なんだ嘘か

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 22:06:13.766 ID:Pc6uqxPHd
ヴィッツじゃカローラより格下やろ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 22:29:30.051 ID:EzcLyzcO0
>>55
おじいちゃんヴィッツはもう無いよ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:00:22.323 ID:Rix8CY+vd
>>57
GRじゃない方は名前違うだけの所詮ヴィッツだという意味だぞ
海外名に統一されただけ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:35:50.126 ID:EzcLyzcO0
>>63
うん、だからそのヴィッツはもう無いでしょって意味だよ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:39:02.882 ID:6H7pwXjld
だからそんな話は>>55はしていないって言ってんの
馬鹿?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:42:12.784 ID:EzcLyzcO0
>>66
未だにヤリスをヴィッツだと思い込んでるおじいちゃんの方が脳みそ萎縮してるか時が止まってる老害かの2択だと思うんだけど…

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:47:30.215 ID:6H7pwXjld
>>67
ヤリス=ヴィッツの海外名
日本ではヴィッツとして販売していたがFMC時に海外名に統一しただけ
型式を見れば分かる
そしてGRじゃない方のヤリスはクオリティは完全にヴィッツのクオリティ
社用車かババアの買い物車レベル
今だと軽の方がマトモなのある

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 22:32:04.534 ID:iHNhv0UO0
元がヤリスだろうがなんだろうが、500万する時点でほとんどの奴には買えない車なんだよな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/14(土) 23:01:19.475 ID:Rix8CY+vd
>>59
残クレで買うレベルの値段だな
残クレヤリスワロタ