2: キロニエラ(東京都) [ヌコ] 2025/07/03(木) 09:54:43.34 ID:oQV0qsKT0 BE:662593167-2BP(1000)

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751504067/

スポンサードリンク


10: ミクロコックス(神奈川県) [US] 2025/07/03(木) 09:59:48.70 ID:Id9WxIk10
>>2
戦場みたいな光景で草ww

84: キサントモナス(愛知県) [CN] 2025/07/03(木) 19:50:20.52 ID:qdLvm+zZ0
>>2
小せえのに火力はやはり本場中華よなw

3: スフィンゴモナス(東京都) [RO] 2025/07/03(木) 09:54:57.54 ID:87xkdIDO0
中華は火力が命だから

6: スピロケータ(庭) [AU] 2025/07/03(木) 09:56:34.97 ID:B8cfo2PD0
火の勢いが凄いってことは、それだけエネルギーを蓄えられ、そして力強いという事だ!

72: シュードアナベナ(庭) [US] 2025/07/03(木) 13:57:11.49 ID:QuUff84d0
>>6
凄い説得力、、、無いわw

7: ハロアナエロビウム(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 09:57:20.68 ID:RCpiyYZs0
何これテスラ?

58: スピロケータ(みかか) [GB] 2025/07/03(木) 11:14:35.57 ID:WSkdWett0
>>7
585dd040d5baa5fb30d89dadd40aceda

Zotye E200
衆泰汽車ってメーカーの激安ミニミニカーだってさ
https://www.244room.com/2021/04/china-ev-testdrive.html

11: デスルファルクルス(庭) [ヌコ] 2025/07/03(木) 09:59:49.06 ID:fpD7FEjC0
どこが環境にいいのだか

14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT] 2025/07/03(木) 10:02:26.30 ID:gNDHziV10
ディーゼルやガソリン車の熱暴走による事故のほうがEVよりはるかに発生件数は多いんだけどね(10倍以上)

17: 放線菌(ジパング) [GB] 2025/07/03(木) 10:04:41.41 ID:Q3wR27be0
>>14
100台当たりの発生件数とか出してよ

21: ジアンゲラ(みかか) [ニダ] 2025/07/03(木) 10:08:47.78 ID:8FA9upsd0
>>14
燃え方が全然違うんだよなぁ

15: 放線菌(ジパング) [GB] 2025/07/03(木) 10:03:13.62 ID:Q3wR27be0
40度を超える猛暑で中華EVのバッテリーとか
どうなるんだろうね

19: シネルギステス(庭) [US] 2025/07/03(木) 10:06:03.19 ID:OFkUTdWP0
毎日燃えてんのかよと思って調べたら中国では1日6~7台ペースで燃えてるんだな

24: アルテロモナス(東京都) [MA] 2025/07/03(木) 10:16:57.92 ID:PMR7dEIb0
ヨーロッパの奴らはなんでこれ買っちゃうの?ユーロの自動車メーカー良いのいっぱいあるのに

27: チオスリックス(ジパング) [BR] 2025/07/03(木) 10:20:26.88 ID:rHnr14MJ0
>>24
そうなんだよなあ
特別安いわけでもないのに
アメリカと違いヨーロッパは保守的な印象強いから不思議

29: コルディイモナス(みかか) [ニダ] 2025/07/03(木) 10:21:43.94 ID:+YyZVj+W0
普及台数・期間でみると中国製EVの火災件数は内燃機関より
多いと言われてる。
そもそも燃え方が違いすぎるし。

32: スファエロバクター(茸) [US] 2025/07/03(木) 10:25:14.13 ID:m1Vs8xCd0
>>1
やっぱ国産よ

充電中の国産EVから出火|shiro13のブログ|shiro13's roundabout - みんカラ https://share.google/qRObdzntllNx3ZmSp


p1 (6)

35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 10:28:30.72 ID:Tw2vY2lh0
>>32
ワロタw
ちゃんと記事見ようよ。

2025/04/10 追記:
コメント欄で情報をいただいたが、日刊自動車新聞 電子版(2025/03/26)に『日産は出火原因を公表していないが、関係者によると、EVの所有者が車内に灯油をこぼした状態で煙草に火をつけたことが原因だったもようだ。』という記事があった。 また、バッテリーには延焼していなかった。

https://www.netdenjd.com/articles/-/315344

86: プロピオニバクテリウム(ジパング) [JP] 2025/07/03(木) 21:33:12.37 ID:diBOIWf50
>>35
うわははw
恥ずかしいねコイツ。しかも単発w

44: メチロフィルス(SB-Android) [ヌコ] 2025/07/03(木) 10:40:26.34 ID:FaGomSlQ0
統計的にはガソリン車の方が燃えてるみたいだけど古い整備不良の車が走行中に火を吹いたのとまだ新しいEVが停車中に爆発炎上したでは全く意味が違う

59: フランキア(みかか) [US] 2025/07/03(木) 11:18:36.58 ID:yW7FeDqQ0
恐怖でしか無い

65: アカントプレウリバクター(岐阜県) [JP] 2025/07/03(木) 12:26:41.89 ID:/WGLThKi0
毎月700台のEVが燃え続けててるんだから
毎日の日常茶飯事以上の有り前の日常