1: 蚤の市 ★ 2025/07/05(土) 20:00:14.38 ID:qEcBEoju9
ホンダが電気自動車(EV)の戦略車種の1つだった大型SUV(多目的スポーツ車)の開発を中止した。主力市場の米国でEV需要が減速すると判断したためだ。EVへの投資を抑え、収益が見込めるハイブリッド車(HV)の増産に振り向ける。米フォード・モーターも大型EVの開発から撤退しており、EV開発の見直しが広がってきた。

ホンダは2026年から自社開発の新型EV「ゼロシリーズ」を投入し、30年までに7車種を...
(以下有料版で,残り626文字)

S4whkkP6

日本経済新聞 2025年7月5日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC237ZG0T20C25A6000000/

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751713214/

スポンサードリンク


7: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:06:38.27 ID:tKCzECie0
EVはオワコンだということが
やっと理解されてきたか

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:08:20.87 ID:W+xSnpDr0
EVに騙されたね

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:11:56.88 ID:/eRgoiYW0
EVは究極の電池が出るまでやめたほうがええわな

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:12:01.72 ID:pG2Pz65e0
ホンダ全然駄目だな迷走しまくり

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:14:59.78 ID:RD9W6bsX0
ていうか日本車はEV競走では絶望的なほど周回遅れだしな
EVの時代などこないとお祈りするしかない

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:15:32.63 ID:bOWH8jtK0
アホンダとはよく言ったものだ

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:16:50.71 ID:tW0En3jL0
ホンダはエンジン捨ててEV一択ですが?
>>1は情報アップデートした方がよろしいかと。

ホンダ、世界販売全てをEV・FCVに 40年目標
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC236740T20C21A4000000/

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:17:18.18 ID:Go8Usvrt0
日本は遅れてる!

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:17:30.84 ID:/eRgoiYW0
売れまくってたフィットもN-BOXもダサすぎてゴミ化してんじゃん
誰か指摘してやれよ

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:17:46.63 ID:bOWH8jtK0
誰も求めてないEV作るより
シビックタイプRを増産したほうがええわ

64: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:45:58.55 ID:gSnAnRhb0
>>26
いやああいう車は今の時代沢山は売れないんだよ
CAFE規制にひっかかって罰金払わないといけなくなる

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:19:16.71 ID:bOWH8jtK0
ホンダeをあっという間に捨てたからな
ユーザーを裏切ることに関しては世界的企業

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:20:59.46 ID:YnwMp7UV0
ホンダお前エンジンやめるって言ったじゃん

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:21:20.49 ID:iRVof8vV0
借りてフィットe:Hev乗ったけどあれほとんど電気自動車だよな。エンジン回るのが3割くらいだった

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:24:23.18 ID:rk7unsXW0
エンジンやめた時の社長はやっちまったな

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:31:03.07 ID:AO98mn0K0
EV推進派が未だにうるせぇのほんとどうにかならんか
あいつらには何が見えているんだ

54: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:34:38.89 ID:UTMr6BCx0
>>1
そもそもホンダにSUVは似合わない

58: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:38:31.71 ID:CuU/5Ur40
ニュースにするまでもなくEVやると言い出した頃から見えていた未来

68: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:48:26.51 ID:Ry+giSqD0
大型のEvなんて一番意味不明な乗り物だからな

70: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:49:19.47 ID:Ry+giSqD0
環境にいい車乗りたいんだったら小型車乗れよ
なんで効率悪い大型車乗るんだっていう

72: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:51:09.67 ID:8XpBEPV20
EVに全振りするとか言ってたマヌケはここだっけw
そら日産にもナメられるよね。

93: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:37:57.71 ID:grJ+3fxX0
お前ら今になって「(EV行き詰まり)知ってた」みたいな事言ってるけど、
何年か前までは5chでも「EVの波に乗り遅れる日本w」「バスに乗り遅れるな」とか騒いでるやつら一杯いたよなw

94: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:39:27.07 ID:6yfwm2X60
ガソリンは、終わりなので次の技術までのつなぎがEV

97: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:47:25.02 ID:5aSS9n6A0
どうもこれ社長はEV全振りだったけど内部でコッソリHV開発してたらしい
本当なら無能な社長よね

101: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:58:50.11 ID:pTYY2fBh0
>>97
本当なら優秀ジャン
社長以外