サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    カテゴリ:自動車関連 > 話題・ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 足4の字固め(埼玉県) 2013/12/10(火) 17:03:53.14 ID:0o+vYsKdP
    keitax
    自民党税制調査会は10日、2014年度税制改正で、軽自動車税の増税対象を新規購入の車だけとし、既存の車は現在の税額に据え置く方向で最終調整に入った。

    軽自動車は地方を中心に生活の足として定着しているとして増税に反対する意見が多いことに配慮した。
    増税額や開始時期は総務省と経済産業省が詰めの調整を行っている。週内にまとめる与党税制改正大綱に盛り込む。

    ただ既存車の税額を据え置けば、新車への買い替えが進まない恐れがあるため、一定期間を過ぎた車の税額を重くする制度も導入する。

    http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20131210000313

    【【朗報?】軽自動車税、新車のみ増税へ 現在登録済の車種は増税対象外に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/06(金) 12:53:33.40 ID:???0
    chinacar_s
    ★14歳少女が親の日本車購入計画に抗議して決意の家出、「身銭を切って敵を助けるってどういうこと?」―中国
    XINHUA.JP 12月6日(金)9時29分配信

    中国重慶市の14歳の女子中学生が日本車の購入を計画する親に抗議するため家出した。
    「日本車を買ったことを同級生に知られたら、馬鹿にされる」と抗議し続けた結果、
    親は日本車の購入をあきらめたという。環球網が伝えた。

    女子中学生は11月12日、親がホンダ車を購入する予定であることを知り、その場で
    親と激しい口論となった。「日本車を買うなんて絶対に反対。買うなら中国車を買って!
    身銭を切って敵を助けるってどういうこと?」。だが、話し合いは平行線となり、
    女子中学生は家を飛び出した。

    3日間、友人の家に泊まるなどして家に帰らなかった。「金儲けばかりで政治や国家に
    関心を持たない親なんていらない。日本車を買ったことを同級生に知られたら、みな私を
    馬鹿にする。日本車を買うなんて、尊厳を失う行為だ!」と憤慨する女子中学生。

    最終的に親が誤りを認めて日本車の購入をあきらめ、一件落着となった。これに対し、
    中国ネットユーザーたちは様々な反応を寄せている。

    「そうだ!日本製品ボイコットを続けよう」
    「中国製品を買い、日本製品は極力買わない。国内経済の発展に寄与しよう!」
    「君子の仇討ちは十年の後でも遅くはないというではないか。われわれの民族は70数年間も
    徳をもって恨みに報いたのに日本人は全く反省していない」
    「他人には寛容にと言うが、人でなしの日本人だけは例外だ」

    (編集翻訳 小豆沢紀子)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000015-xinhua-cn

    【【中国】「親が日本車を買った事を同級生に知られたら馬鹿にされる!」 14歳少女家出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 ラ ケブラーダ(大阪府) 2013/12/05(木) 14:00:57.20 ID:II9NBob70
    jghjadg02
     【鯨岡仁】政府・与党が検討している自動車税の見直し案がわかった。消費税率が10%になる2015年10月に合わせ、年7200円の軽自動車税(地方税)を1万円以上に増税する。さらに、車を買った初年度には、環境性能に応じて課税する新たな自動車税を導入する。

     660cc以下の軽自動車税(自家用四輪)は年7200円だが、排気量1千cc以下の普通小型車(自家用)の自動車税は年2万9500円と4倍以上の差がある。この差を埋めるため、総務省は4日、軽自動車税を現行の1・5倍の年1万800円と、2倍の年1万4400円とする2案を与党幹部に示した。

     軽自動車税を年1万800円にした場合、自治体にとっては年795億円の新たな税収が入る。
    車を買うときに5%かかる自動車取得税は15年10月に廃止される予定。自治体は年約1900億円の税収を失うため、軽自動車税の増税で一部を補いたい考えだ。

     軽自動車税を増税しない場合は、自家用車の約4分の1の税金にとどまっている営業車(タクシーなど)の自動車税を増税する案などを示した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000009-asahi-bus_all

    【軽自動車税が2倍の1万4400円へ 検討開始】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 栓抜き攻撃(大阪府) 2013/12/04(水) 10:28:32.60 ID:X6SeFLCM0
    sgpo_s
    暴走族と誤認…パトカーが妨害、原付き女性転倒


    2日未明、佐賀県警のパトカーが佐賀市内の市道で暴走族を取り締まり中、前からきた
    原付きバイクを停止させようと、中央線を越えて進路をふさごうとした際、バイクが転倒し、
    運転していた20歳代女性がけがをしていたことがわかった。

    女性は暴走族とは関係ない一般人で、佐賀署は「暴走族の可能性があったため停止を
    求めたが、妥当な行為だったか調査している」としている。

     同署によると、2日午前0時頃、同市駅前中央の市道で、地域課の男性巡査部長(50歳代)
    が同僚の巡査長(30歳代)とパトカーで赤色灯をつけ、暴走行為を繰り返していたバイクを
    捜索中だった。現場は街灯が少なく暗かったという。

     同署は「夜中だからマイクは使わなかった。(道をふさぐ行為は)暴走族を取り締まる
    時には行っている」としている。

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131204-OYT1T00240.htm?from=main6

    【暴走族と間違え、20代女性の原付をパトカーが転倒させる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/11/01(金) 11:55:12.46 ID:
    syatyuss_s
    38泊目を迎えた車中泊スレ。
    例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
    命の危険を回避するテクはもちろん、
    極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
    既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

    車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
    マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

    前スレ
    快適な車中泊を目指すスレ(37泊目)
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1368674322/

    【【スキー・スノボ】快適な車中泊を目指すスレ(38泊目)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 タイガードライバー(岡山県) 2013/12/01(日) 18:46:33.30 ID:ELv4US2B0
    a0002_006836_s
    世界的に広がりを見せる「プア充」世代が作る社会に向けての考え方とは

     高収入を追い求めずそこそこの生活レベルを保って暮らしていければ満足する
    「プア充」と呼ばれる生き方が日本で関心を集めていますが、これは日本だけの
    現象ではないようです。

     アメリカではジェネレーションYと呼ばれる世代や、1980年代から2000年初頭にかけて
    生まれたミレニアル世代などは、その消費欲の低さや上昇志向の弱さが問題視される一方で、
    日本の「プア充」のように社会との新しい関わり方を見いだそうとしているようです。

     ミレニアル世代は、かつての親の世代ほど車に関心を持っていません。2010年、全米で
    販売された新車の27パーセントは21歳から34歳の世代によって買われたものでしたが、
    1985年のデータは38パーセントというもので、大きく下落したことを示しています。さらに、
    一人あたりの運転マイル数も減少し、運転免許保有率も1998年から2008年のあいだに
    28パーセント下落しています。

     これまでの典型的な家庭の場合、家計の半分は自動車と家賃によって占められていました。
    しかし、ミレニアル世代はそのような古いタイプの考え方には背を向けています。ミレニアル
    世代への自動車販売は落ち込みを見せており、人生で初めてのローンを車の購入で組む人の
    割合は10年前に比べて半分になっています。これにはもちろん、景気の悪さが影響を与えている
    のも確かです。しかし、ガソリン価格の高騰や郊外化、低賃金、そして新しい消費の形態が
    ミレニアル世代のスタイルを変化させているのは間違いないことです。

    http://gigazine.net/news/20131201-cheapest-generation/

    【「高級車やスポーツカー欲しくないの!?」 急増する”プア充”に自動車業界混乱】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 そーきそばΦ ★ 2013/12/01(日) 20:22:15.86 ID:???0
    7代目ゴルフ
    今年(2013~2014年)の日本カー・オブ・ザ・イヤーがフォルクスワーゲン(VW)の7代目ゴルフに決定した。
    34年目になる日本カー・オブ・ザ・イヤーの歴史の中で、外国車が大賞(1位)に輝くのは初めて。

     今年は大賞候補となったベスト10の中に外国車が5台含まれており、近年は外国車の進出が目立ってはいたが、
    日本カー・オブ・ザ・イヤーはその年、最も話題を呼んだ日本車が受賞するのが自動車業界では不文律となっており、
    初の日本車の落選は日本メーカーはじめ関係者に衝撃を与えている。

    ■上位5台のうち3台を外国車が占めた
     日本カー・オブ・ザ・イヤーは、自動車評論家やモータージャーナリストら選考委員の投票で決まる。1位のVWゴルフは504点を集め、
    次点のホンダフィット/フィットハイブリッド(373点)を大きく引き離した。3位はボルボV40の167点、4位はメルセデス・ベンツSクラスの149点、
    5位は三菱アウトランダーPHEVの99点だった。上位5台のうち3台を外国車が占め、今年の日本車は振るわなかった。
    このほかベスト10に入った日本車は、マツダアテンザ(6位)、トヨタクラウン(7位)、スバルXVハイブリッド(9位)だった。

     日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考委員(60人)には現役レーサーやラリーストのほか、レーサー出身の自動車評論家や
    モータージャーナリストが多い。このため日本カー・オブ・ザ・イヤーがクルマの「走り」を重視する傾向が強く、
    これまでスポーツカーや高級車が受賞するケースが多かった。同実行委員会はゴルフの受賞について
    「モジュールによる新たな開発手法を採用し、正確なハンドリングと上質な乗り心地を両立した見事なシャシーを実現。
    さらに環境性能と安全性能を高めた数々の新技術の採用により、
    セグメントのベンチマークとしてのポジジョンを確固たるものにした」(鈴木俊治実行委員長)と説明している。

    J-CASTニュース 12月1日(日)15時0分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000002-jct-bus_all
    (続)

    【日本カーオブザイヤーにVWの「ゴルフ」 初の外国車受賞、日本メーカーに衝撃】の続きを読む

    このページのトップヘ