サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    タグ:アメリカ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 18:22:34.13 ID:Ca7XrYSx0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2015年1月5日、2014年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の51万3693台。前年比は21%増と、6年連続で前年実績を上回った。

    最量販車は、『フォレスター』。2014年実績は、これまでの販売記録を更新する15万9953台。前年比は29.4%増と、好調だった。

    また、もうひとつの主力車種の『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)も人気。新型投入の効果で、2014年は過去最高の13万8790台を販売。前年比は17.6%増と伸びた。『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』)も、新型投入により、23.6%増の5万2270台と売れている。

    2012年9月に発売された『XVクロストレック』(日本名:『インプレッサXV』)も好調。2014年は7万0956台を販売。前年比は32%増と伸びた。

    さらに、新型『WRX』シリーズは、新型『WRX STI』を含めて、2014年は販売新記録の2万5492台を販売。前年比は、41.8%増と大幅な増加。一方、『インプレッサ』(「WRX」を除く)は2014年、5万7996台を販売。前年比は1.5%減と、前年実績を割り込む。

    スバルオブアメリカのトーマスJ・ドール社長兼COOは、「2014年、6年連続の販売記録更新に興奮している。販売店の全スタッフの努力に感謝したい」と語っている。

    2014040415500427

    http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150106-10216434-carview/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420536154/ 【スバルの2014年米国販売が21%増の51万台超え…6年連続の新記録】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 柴犬野郎 ★@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 20:05:08.74 ID:???0.net
    (CNN) 米イリノイ州の男性がこのほど手術を受け、腕の中に51年間眠っていた約18センチメートルのウインカースイッチを無事に取り出すことに成功した。

    手術を受けたのはイリノイ州グラニットシティー在住のアーサー・ランピット(75)さん。腕の中にあったウインカースイッチは1963年7月に起きた自動車事故の際に体内に入ったものと見られている。

    ランピットさんによれば、事故が起きた日は雨で道路が滑りやすくなっていた。運転していた自動車がスリップしてセミトラックと衝突し、ランピットさんは腰骨や肋骨(ろっこつ)を骨折。手術が受けられるようになるまで、10日間ほど、けん引治療を受けた。

    ランピットさんは事故当時を振り返り、「たくさんのガラスを浴びたが、腕の中に何かあるとは気づかなかった」と話す。事故から35年後、裁判所で金属探知の検査を受けた際、腕の中に何かあることが分かったという。レントゲン写真を撮ると、部品のようなものがあることが分かったが、医者からは、気にならないようであれば、放っておくようにいわれたという。

    それからさらに16年後。ついに、ウインカースイッチが腕の中で存在を主張し始める。

    きっかけは、コンクリートのブロックを運んだことだった。ブロック1つを左手で6メートルほど移動させ、さらに2つ目を運んだ。すると、ブロックをつかめないほどの痛みが走り、皮膚から何かが突き出そうになっていたという。

    ウインカースイッチを取り出す手術は12月31日に約45分間にわたって行われた。ウインカースイッチは担当医にプレゼントすることを考えているという。医師は、事故の際、目を守ろうと反射的に腕を上げたことでウインカースイッチが体内に入り込んだのではないかとみている。

    http://www.cnn.co.jp/fringe/35058560.html

    画像:
    car-part-removed-from-mans-arm-51-years-after-crash

    1963年の事故の様子
    arthur-lampitt-trun-signal-crash

    引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420283108/ 【自動車部品が腕の中に50年…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ミドルキック(芋)@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 18:52:35.49 ID:pO/TwN3K0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    Toyota_Prius_III_20090710_front

    中東などの主要な産油国12カ国が加盟する石油輸出国機構(OPEC)が原油の減産を見送ったことで、ガソリン価格の下落が加速しているが、そのしわ寄せが、日本国内の自動車の生産計画にも影響を及ぼしそうだ。

    トヨタ自動車は2015年1~3月の国内での自動車の生産を減らす方針だという。きょうの日経が「トヨタ、国内2万台減産」というタイトルで3面の総合欄で大きく取り上げている。

    記事によると、「ハイブリッド車(HV)が主な対象となる見通しで、当初計画に比べて約2万台減るもようだ」としている。その理由としては「原油価格の下落を受けて北米市場でガソリン車の人気が相対的に高まり、燃費の良さが特徴のプリウスの販売が振るわないためだ」という。

    トヨタの減産については、すでに、11月29日付の朝日が朝刊で「トヨタ、国内減産継続」と報じたが、その記事でも「足元の原油安により、主力の米国市場で燃費で劣勢の大型車の人気が復活する一方、日本でも生産できる小型車の販売が伸び悩むことも響いている」とも伝えている。

    ただ、朝日の減産の理由には「消費増税後の国内販売の苦戦が続く」とも触れているのに対し、日経は「北米市場でのプリウスの販売不振」に焦点を絞っている。

    また、日経は「年間300万台の生産は確保する」としているのに対し、朝日は「アベノミクスで円安が進んでも国内生産が増えず、雇用や所得にも波及しにくい構図が浮き彫りになっている」とも言及している。
    http://response.jp/article/2014/12/03/238838.html

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417600355/ 【トヨタ 原油安ショック!北米で「プリウス」離れ加速】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2014/11/10(月)13:46:19 ID:rdbaLXOyQ
    11月5日。トヨタは平成26年9月中間連結決算発表で、通期(27年3月期)業績予想を上方修正した。円安進行などを受け、最終利益を当初の減益予想から一転、2200億円多い2兆円(見込み)に引き上げると発表した。

    日本の製造業が最終利益2兆円という大台に到達するのは初めて。売上高も当初予想よりも8千億円増の26兆5千億円と7年ぶりに過去最高を更新する見通しだ。

    自動車業界の頂点に立ち、「最強の製造業」とまで称されるトヨタが叩き出した好業績だが、決算発表に出席した同社幹部に浮かれた様子はみじんも感じられない。

    中略

    トヨタの発表前日(現地3日)、米国から同じく自動車業界のニュースが発信された。米司法省と米環境保護局(EPA)は、韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車が米国で販売した約120万台の燃費性能を過大表示した問題で、両社が民事制裁金1億(約114億円)を支払うことで和解したと発表したのだ。

    1億ドルは大気浄化法違反の民事制裁金としては過去最高額という。

    EPAによると、現代自と起亜の合計で約120万台の車両について、カタログ燃費を過大に表示していたという。燃費表示“水増し”による改竄(かいざん)問題である。EPAは「現代自と起亜自動車は燃費性能を算出する際に、多くのテストから平均値を出す代わりに好ましい結果を抜き出したようだ」と指摘している。

    実は現代自による燃費水増し問題は、和解が成立した今回の米国にとどまらない。
    今年3月には別の主力車種で同様の燃費の過大表示が発覚、「燃費に誇張があった」と謝罪している。

    BN-FI549_1103hy_G_20141103102340

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141108/ecn1411081724003-n1.htm

    引用元 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415594779/ 【米国がキレた韓国車の燃費「水増し」 現代自がトヨタ追い抜く日は来るのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニーリフト(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 19:04:15.00 ID:Mb1jbOBp0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    乗用車レベルの高いクオリティーを持ち、トヨタ「ハイラックス サーフ」のベースともなった「ハイラックス」ピックアップトラックの新型モデルをスクープしました。

    IMG_6024-3523743151-O-618x411

    擬装はされているもののグリル、ヘッドライトなどがキープコンセプトであるのがわかります。パワーユニットは2.8リットル直4DOHC、4リットルV6などがラインナップされる予定です。

    ワールドプレミアは2015年後半の予定とされています。

    http://clicccar.com/2014/10/22/274175/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414058655/ 【トヨタ・ハイラックス新型モデルをスクープ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:26:17.29 ID:sJAf6ULU0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    self-driving-car


    メルセデスベンツ & アウディ & Google社が自動運転車両の公道走行認可を取得!

    メルセデスベンツ、アウディ、Googleの3社が米カリフォルニア州で自社の自動運転車両の公道走行テストを行う認可が下りたことが明らかになりました。

    自動走行テストの自体は今までも認可されテストが行われていましたが、以前は万が一の事を考え、テスト車両には運転出来るドライバーが同乗するのを義務付けられていました。しかし今回からは運転手の同乗が免除され、自動運転車両のみで公道走行テストが行えるそうです。

    カリフォルニア州が発行した認可は、全部で29台分。そのうちの25台分はGoogleが開発した自動運転装置を搭載したレクサス SUV向けに許可されたものだそうです。残りの4台分は2台ずつアウディとメルセデスベンツの自動運転車両に割り当てられるとのこと。

    Mercedes-Benz-Intelligent-Drive-self-driving-car

    Lexus-Google-self-driving-car

    Audi-self-driving-car

    実用化がどれくらい先になるのかはわかりませんが、個人的には車で出かけた時でも自由に飲めるようになるので一刻も早く実用化してほしいです!

    ちなみに現在、他メーカーも同じ認可を申請しているそうです。以前BMWは、ドリフトまで出来る自動運転システムのプロトタイプを発表しています

    [BMW、ドリフトも可能な自動運転システムを発表しプロモ動画を公開!]
    http://www.j-sd.net/self-driving-car/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411457177/ 【ベンツ、アウディ、Google(レクサス)が自動運転車の公道走行認可を取得!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 09:04:58.09 ID:jutJsXGu0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    Toyota-1977-Celica-GT-Liftback-V8-Custom_01

    ソアラの4.0L V8エンジンを搭載したドリ車仕様 ダルマ セリカがお値打ち価格で販売中!
    フォードが、ファルコンをベースに1960年代に開発した初代マスタングは安く、カッコ良くて、構造もシンプルでそれなりに高精度と三拍子そろった車で大人気車となりました。この車をきっかけに国内外の様々メーカーが、マスタングを目標とした自動車を開発。

    そしてトヨタもカリーナをベースに初代セリカ(通称:ダルマセリカ)を開発しました。

    そんな初代セリカは、まるでマスタングのようなスタイリングと同じ形のテールランプから、米国ではマスタング セリカやバナナテールセリカと呼ばれていたそうです。

    しかし、そんな初代セリカには一つだけ欠点がありました。それは初代セリカの心臓部となる2.2Lのエンジンが、マスタングに比べてあまりにもパワーが無かったこと。

    そこで今回売りに出されている1977 セリカのオーナーは、欠点を補うべくレクサスSC400(トヨタ30系ソアラ)に搭載されている4.0リッターV8エンジンに載せ換え、カマロのライムグリーン色で全塗装しレストア。

    Toyota-1977-Celica-GT-Liftback-V8-Custom_06

    ソアラの4.0L V8エンジンを搭載する以外にも、リビルトされた4速ATのトランスミッション、そしてパワーに耐えられるようにリアデフはシボレー製の物に変更。サスペンションはAE86トレノ/レビンからの流用でドリ仕様になっているとのこと。

    ちなみにサウスカロライナ州チャールストンに住むあるオーナーから出品されているこのセリカ、$15,000(164万円)とお値打ち価格なので、興味あれば直接連絡していては如何でしょうか?

    Toyota-1977-Celica-GT-Liftback-V8-Custom_03

    http://www.j-sd.net/toyota-soarer-engine-celica/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411344298/ 【ソアラの4.0L V8エンジンを搭載したドリ車仕様のダルマ セリカが販売中!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 09:04:02.21 ID:jutJsXGu0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    HONDA-S2000-Dodge-Viper-V10-Engine_01

    バイパーの8.3Lエンジン搭載したホンダ S2000が販売中!
    またもやアメリカ発祥の世界最大規模のクラシファイドコミュニティサイト Craigslistで、ダッジ バイパーに積まれているエンジンやトランスミッション一式に載せ替えられたホンダ S2000が販売されていると話題になっている。

    ニューヨーク州中央部にあるシラキュースから掲載されているホンダ S2000改バイパーは、2006 バイパーSRT10からエンジンは8.3L V10エンジン移植。
    S2000の純正パーツではこのハイパワーに対応できないので、リアの足回り、大型ラジエーター、強化ブレーキ、強化サスペンションなどに変更されているとのこと。

    このホンダ S2000改バイパー、シャーシはメーター読み6万マイル(約96,000km)、エンジン/トランスミッションはわずか14,000マイル(約22,400km)で、コンディションは抜群だそうだ。そんなホンダ S2000改バイパーの気になる希望金額は$27,000 (293万円)。

    ちなみにこのS2000のオーナーは、見せびらかす為に普段からボンネットを付けないで乗りまわしているそうだが、ボンネットもちゃんと付いてくるそうだ
    http://www.j-sd.net/honda-s2000-viper-engine/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411344242/ 【ダッジ・バイパーの8.3Lエンジンを移植したホンダ・S2000】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 20:30:13.59 ID:px4twBMj0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    トヨタ、ユーティリティバンのデザインスタディ"U2 コンセプト"の画像を公開

    トヨタは、9月20日から21日の2日間にかけて米国ニューヨークで行なわれる商品見本市「World Maker Faire」において、 新しいユーティリティバンのコンセプトモデル"Toyota U2(Urban Utility) Concept"を披露することを発表した。

    トヨタの「Calty Design Studio」で製作されたこのU2 コンセプトは、大きく下方に開くリアハッチやそのハッチ部分と連続して前方にスライドするルーフなどを特徴するボディに、折り畳みないしは着脱可能な助手席や自転車用のラックやバスケットなど、荷物を仕切ったり固定したりする器具を装着出来るスライドレール、同じく荷物の固定に役立つマルチパーパス ユーティリティバーなど、高いユーティリティ性を実現する装備をキャビンに備えたコンパクトなバンである。また、"Intuitive Shift"と呼ばれる、直感的な操作が可能なシフトシステムも採用されているそうだ。

    d4e737ca-s

    335fe0d1-s

    0f9e0fb3-s

    e1c8e427-s

    b8a85756-s

    8dffddb9-s

    5da7df47-s

    ca71da8a-s

    http://blog.livedoor.jp/motersound/51864779

    レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410435013/ 【トヨタがユーティリティバン「U2 コンセプト」の画像を公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 22:47:54.09 ID:px4twBMj0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    Nissan-Fairlady-Z-S30-BMW-M3-Engine-Datsun-240Z_06

    BMW M3のエンジンを搭載した1971年 240Zのオーナーが自動車の交換相手を募集中!

    現在アメリカ発祥の世界最大規模のクラシファイドコミュニティサイト Craigslistでとてもユニークな車を所有するオーナーが車両交換希望の広告を掲載中だと話題になっている。

    米国アトランタ州から掲載されている車は1971年製ダットサン240Z(日産 S30 フェアレディZ)。この240Zはもともと最高出力151馬力&198Nmの2.4L直6エンジンが積まれているのだがオーナーは純正のままでは物足りなかったようで手っ取り早くパワーの多いBMWのエンジンに載せ替えてしまったそうだ。

    ドナー車となったのは北米仕様の1995年製BMW E36 M3。3.0L直6エンジンで最高出力240馬力&305Nmを持つ。M3エンジンとトランスミッションを240Zに載せ替えた後はさらにクラッチにマスターシリンダー、ブレーキにサスペンションなどを交換。

    エンジン制御にはそのままBMWのコンピューターを流用し、最大限のパワーを引き出してあげる為にROMチューンを行い、パワーアップに合わせて冷却系はシリーズから流用した大型のラジエーターを取り付けたそうだ。それ以外にも様々なチューニングが施されたこの240Zにかかった費用はは$18,000(190万円)以上とのこと。
    Nissan-Fairlady-Z-S30-BMW-M3-Engine-Datsun-240Z_03

    トロフィーが飾ってあるのと、画像が雑誌か何かで撮影されたもののようだが記載がないの詳細は不明。

    車の調子に関しては絶好のコンディションだそうだが、年式のせいもありクォーターパネルやドアの角、ガソリン給油口、ホイールアーチ部分に錆びによる塗料浮が見られる。その他の不具合としてははホーンに電動トランクラッチ、そしてリアハッチのウェザーストリップゴムが要交換の状態だそうだ。正直に書いてくれているので交換側も安心出来る。

    Nissan-Fairlady-Z-S30-BMW-M3-Engine-Datsun-240Z_02

    http://www.j-sd.net/nissan-datsun-240z-bmw-m3-engine/

    レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410443274/ 【BMW M3エンジンを搭載したフェアレディZのオーナーが自動車の交換相手を募集】の続きを読む

    このページのトップヘ