アップルウォッチでテスラ・モデルSを遠隔操作してみた 2015年05月02日 カテゴリ:外国車 mixiチェック 先日販売開始されたばかりのアップルウォッチで、テスラ・モデルSをリモート・コントロールするアプリが、アメリカのアプリ開発者アレン・ウォン氏によって作成され実際に操作している動画が公開されています。 【アップルウォッチでテスラ・モデルSを遠隔操作してみた】の続きを読む タグ :#動画#ウェアラブル端末
【テスラ モデルS】腕時計に話して操作するクルマ発売中 2014年08月04日 カテゴリ:外国車 mixiチェック 1: 幽斎 ★ 2014/08/03(日) 09:48:44.97 ID:???.net ナイトライダーに一歩近づいた。腕時計に話して操作するクルマ発売中 http://news.livedoor.com/article/detail/9107489/ すでにアプリもリリースされています。 ウェアラブル機器からクルマを操作するというと近未来の話に思えてしまいますが、実はもう実現しているんです。 スマート腕時計 Android Wear(アンドロイド・ウェア)向けに提供されているアプリ『テスラ・コマンド』を使えば、ハイテク電気自動車テスラ モデルSの一部機能をリモート操作できるとのこと。 テスラ モデルS、Android wearデバイスともに日本にも購入できる製品ですので、先立つものとヤル気さえあればすぐにでも体験できちゃうはず。 Android Wearらしく、音声コマンドで起動します。「OK グーグル、スタート テスラ・コマンド」 の掛け声でアプリが立ち上がると、スマートウォッチからクルマの一部を操作できるように。コントロール可能なのは以下の通り。 ・ドアロックの施錠/解錠 ・クラクションを鳴らす ・サンルーフの開閉 さすがに走行に関する操作には対応していませんが、ドアロックはもちろんクラクションを鳴らしたりサンルーフを開けたりを乗車せずに行う様子は、公式動画を観るとワクワクすること間違いなし。 まだ自動運転車が完成したわけではないけれど、これもまたひとつの『ナイトライダー』感覚ですよね。 公式動画: Tesla Command for Android Wear(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=4e9BaP9JXCY レス引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1407026924/ 【【テスラ モデルS】腕時計に話して操作するクルマ発売中】の続きを読む タグ :#テスラ#電気自動車#ウェアラブル端末