ホンダS1000 MRで1LのNAで100馬力 タイプRはターボ 2013年12月27日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 エクスプロイダー(千葉県) 2013/12/26(木) 22:07:20.09 ID:25buB+/D0 SUPER SCOOP 2014~2015 まだまだあるホンダの秘密 S660にワイドバージョンあり ステップワゴンのデザイン判明!! フィットシャトルは超スタイリッシュhttp://www.kodansha-bc.com/bc/bc/latest/latest.php?id=63 【ホンダS1000 MRで1LのNAで100馬力 タイプRはターボ】の続きを読む タグ :#S1000#ホンダ#千葉#ニュー速
CBR250Rとかいう単気筒バイクwwwww 2013年12月26日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/26(木) 14:07:54.43 ID:ng6i3sgy0 なんで名前をCB250RSにしなかったのか(´・ω・`)単気筒の分際でCBRなんて名乗ってんじゃねーよ 【CBR250Rとかいう単気筒バイクwwwww】の続きを読む タグ :#CBR250R#ホンダ#単気筒#VIP
ホンダが開発中 軽スポーツカー 「S660」 CVT車のみか MT車を出すのは現時点では難しい 2013年12月25日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 キン肉バスター(catv?) 2013/12/23(月) 19:16:16.73 ID:hyKYp13E0 ホンダが現在開催中の第43回東京モーターショーで発表した軽自動車のオープン・スポーツカー「S660 コンセプト」。 伊東孝伸社長の話では「2015年に量産化を目指す」という。早速開発を担当された方々にお話を聞いてみた。 「我々はビートの後継とは言っていませんから」ホンダの方はそう仰る。 しかし我々は、特に私自身が以前ビートを所有していたこともあり、期待を込めてそう呼んだりしています。 そんなかつてのビートの素晴らしさをよく知る人間が乗ったとき、がっかりさせない自信はありますか? 「そりゃもう、絶対がっかりさせません」 気になるのはルーフがどうなるか、ということです。このコクピット背後のリアのスタイルはそのまま 市販モデルにも残るのでしょうか? 「出来るだけ残そうとして色々やっていますけど、軽の枠・価格帯というものがありますから、結構大変です」 電動ハードトップはないですよね? 「重くなりますからねぇ。でもまあ、色々な可能性を検討しているところです」 トランスミッションは? この出展車両はパドルシフト付きCVTのようですが。3ペダルのマニュアルも用意されますか? 「他のモデルと共有できるかどうか、ということですよね。このクルマのためだけにマニュアルを開発することは難しいですから...」 (ここで横にいらっしゃった某著名自動車評論家の方が「でもやらなきゃならない」と仰る) 「例えばN-ONEとか、他のモデルにも(MTを)設定できるかどうか、とかね。そこまで考えて、いま検討中です」 サスペンションは? 「それもまだ未定です。軽規格サイズ、660cc、ミドシップ、オープン。決まっていることはそれだけだと思ってください」 http://jp.autoblog.com/2013/11/26/honda-s660-concept-tokyo-motor-show-2013/ http://omotenashi.doorblog.jp/archives/1508282.html 【ホンダが開発中 軽スポーツカー 「S660」 CVT車のみか MT車を出すのは現時点では難しい】の続きを読む タグ :#ホンダ#コンセプト#軽自動車#マニュアル#S660#千葉#ニュー速
日産とホンダはまじで酷い 2013年12月24日 カテゴリ:雑談・議論 mixiチェック 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/24(火) 00:18:16.16 ID:ZxT2yc4a0 この2社は絶対に買っちゃいかんだろ 【日産とホンダはまじで酷い】の続きを読む タグ :#ホンダ#日産#工作員#VIP
バイク詳しくない奴ちょっとこい 2013年12月23日 カテゴリ:質問スレ mixiチェック 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/22(日) 20:28:50.76 ID:eWZrDZU50 ど素人の意見が聞きたい単刀直入に聞くが左と真ん中と右どれがかっこいいと思う?http://www.honda.co.jp/CBR250R/color/バイク詳しい奴はどっかいっていいよ素人の意見が知りたい 【バイク詳しくない奴ちょっとこい】の続きを読む タグ :#CBR250R#ホンダ#批評
ホンダの新型フィット、3万6100台リコール…変速機やエンジンを制御するプログラムに問題、発進できなくなるおそれ 2013年12月22日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 諸星カーくんφ ★ 2013/12/21(土) 01:32:15.58 ID:??? ホンダは20日、「フィット」の新型ハイブリッド車(HV)が発進できなくなる恐れがあるとして、3万6100台(7~12月生産)のリコールを国土交通省に届けた。 国交省によると、無段変速機(CVT)からデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)に切り替え、燃費性能を高めた最新モデル。9月に発売されたばかりだが、計362件のトラブルがあった。事故は報告されていない。 変速機やエンジンを制御するプログラムに問題があり、発進できなくなったり、低速時にアクセルを戻すと出力が落ちてエンストしたりする恐れがある。 ホンダは、全車両のプログラムを修正する。ソース(nikkansports・共同通信) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131220-1233927.html 【ホンダの新型フィット、3万6100台リコール…変速機やエンジンを制御するプログラムに問題、発進できなくなるおそれ】の続きを読む タグ :#ホンダ#フィット#リコール
評論家「ホンダNSXコンセプトはデザイン的にBMWi8に劣る」 2013年12月19日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 魔神風車固め(catv?) 2013/12/18(水) 22:50:01.98 ID:3wof0nv20「デザインで圧勝だったのが次世代PHVスポーツカーのBMWi8 これに比べると同じスポーツカーであるホンダNSXコンセプトはデザイン的に物足りないソース:ベストカー1月10日号 【評論家「ホンダNSXコンセプトはデザイン的にBMWi8に劣る」】の続きを読む タグ :#ホンダ#BMW#NSX#i8#評論家
「ホンダジェット」搭載予定エンジン(GE製)、米FAAが認定 2013年12月19日 カテゴリ:その他乗り物 mixiチェック 1 不知火(catv?) 2013/12/17(火) 19:12:09.85 ID:rR0r2Uvo0 米GE Honda Aero Enginesは、現地時間2013年12月13日、ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」などに搭載予定のターボファン・エンジン「HF120」が米国連邦航空局(FAA)の型式認定を取得したことを明らかにした。 型式認定に向けた試験では、計13基のエンジンを用いた広範囲な飛行テストや地上テストを実施してきた。試験のサイクル数と時間は、それぞれ1万4000サイクル、9000時間を超えるという。 GE Honda Aero Enginesは、米General Electric(GE)グループとホンダグループ(米Honda Aero)が折半出資した航空機エンジンの開発会社。GE Honda Aero Enginesは、2009年に型式認定に向けた試験を開始し、2010年にはHF120を搭載した量産型HondaJetの初飛行に成功していた。今後はGEの工場で量産ラインを立ち上げ、2014年には米Honda Aeroの工場に生産を移管するという。(日経ものづくり 高野敦)http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1602S_W3A211C1000000/ 【「ホンダジェット」搭載予定エンジン(GE製)、米FAAが認定】の続きを読む タグ :#ホンダ#ジェットエンジン#飛行機
欧州ホンダCR-V ディーゼル 実燃費は脅威の27.56km/l 2013年12月15日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 ときめきメモリアル(千葉県) 2013/12/12(木) 22:00:40.73 ID:wZSnuXXG0 ホンダが2013年秋、欧州市場へ投入した『CR-V』の「アース・ドリーム・ディーゼル」搭載車。同車が英国で、優れた燃費性能を実証した。このディーセルには、ホンダの新世代環境技術、「アース・ドリーム・テクノロジー」を反映。「i-DTEC」と命名された 1.6リットル直列4気筒ターボディーゼルは、最大出力120ps、最大トルク30.6kgmを発生する。1.6リットル i-DTECは、クラス世界最軽量を目指して徹底した軽量化と、ガソリンエンジン並みの低フリクションを追求。加速性能、ハンドリング、燃費性能を高い次元で両立する。また、欧州で重視されるCO2排出量は、119g/kmに抑えた。今回、ホンダの英国法人、ホンダUKは、英国で開催される恒例のエコラン大会、「MPGマラソン」と同じルートと条件で、CR-Vの1.6リットル i-DTEC搭載車を820km走行。そして12月11日、「27.56km/リットルという優れた燃費を記録した」と発表した。この数値は、カタログ値の22.23km/リットルを、24%も上回るもの。ホンダUKのLee Wheelerマネージャーは、「再びアース・ドリーム・テクノロジーがリアルワールドでの燃費を証明した。今回の走行条件は、多くのドライバーの日常と同じだ」とコメントしている。 http://response.jp/article/2013/12/12/212877.html 【欧州ホンダCR-V ディーゼル 実燃費は脅威の27.56km/l】の続きを読む タグ :#欧州#ホンダ#CR-V#ディーゼル
【悲報】ホンダ 新型ハイブリッド 中国と共同開発 2013年12月14日 カテゴリ:ホンダ mixiチェック 1 中年'sリフト(catv?) 2013/12/13(金) 22:50:47.25 ID:WAlyQy2G0 ホンダは2016年に中国で低価格のハイブリッド車(HV)を発売する。提携先の自動車大手2社と共同開発して現地生産する。構造が簡単な基幹システムを採用し、同国で販売しているHVのほぼ半額の100万円台半ばの価格で売る予定。中国政府は大気汚染対策の一環でエコカー普及策に力を入れており、ホンダは低価格車の投入により出遅れている同国市場で巻き返しを急ぐ。 トヨタ自動車も第一汽車集団(吉林省)、広州汽車集…http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110N3_R11C13A2MM8000/?dg=1 【【悲報】ホンダ 新型ハイブリッド 中国と共同開発】の続きを読む タグ :#ホンダ#中国#ハイブリッド#共同開発